ぼくのプラネタリウム

大学で学んだことの備忘録と自分の好きなこと

1日の生活の質を上げた習慣5選

こんにちは!

 

みなさん、自粛生活中ですが、時間を有効に使えていますか?

寝る前に、今日も何もせずに過ごしてしまい後悔していませんか?

明日からでも生活を変えて、充実した生活を送りましょう。

 

僕が3月からしていることを紹介したいと思います。

 

 

 

スマホ離れをする

まず、1つ目はスマホをする時間を減らすことです。

外出自粛前は、他の趣味やアクティビティに集中することがあったため、必然的にスマホを触る機会が少なかったです。

しかし、外出自粛中は、暇さえあればスマホを触っていました...

なんと、iPhoneのスクリーンタイムという機能で見ると、1日に8時間もスマホをいじっていました。

 

スマホは、様々な情報を得ることもできて便利ですが、何も生み出しません。

知識を得たいなら他の方が効率よく得られます。

僕は、スマホを自分が簡単に触れない位置に置くことで、スマホを触る時間を減らしました。

 

スマホを触る時間が減る=他のことができる時間が生まれる

 

 

ランニングや散歩をする

ランニングや散歩をしていると嫌なことを忘れることができてスッキリします。

生活にメリハリをつけることができるので、他のことに集中して取り組めます。

 

僕は、運動不足を感じていたので、1日ごとにランニングをしています。

20分で家からどこまで走れるかという挑戦をしています。

3ヶ月も走ると、家からかなりの距離まで走ることができるようになります。

また、「この前よりも距離が伸びたな」と達成感と自分の成長を体感できるのでオススメです。

逆にサボると、走ることが出来なくなるので申し訳なく感じます。

日中には、犬の散歩に行っていますが、日差しを久しぶりに浴びるととても気持ちいいです。

 

ずっと家で生活しているとダレてしまうものです。

ランニングや散歩をするなどして、家から出ることで気分転換をしましょう。

 

読書をする

読書をするのは、本当にオススメです。

この外出期間に今まで読みたかった本をたくさん読めました。

 

本から得られる知識はたくさんになります。

 

最近は、知りたいことを本で調べず、インターネットで調べる人が増えています。

これは、インターネットで調べられることは、みんなが知ることができます。

しかし、本にしか載っていない情報は本を読んだ人にしか得られません。

つまり、本の情報は、価値があるということです。

本を読むことで、周りの人に差を付けられます。

 

早寝早起きをする

僕は、毎日7時に起きて行動をするようにしています。

早起きすることで、単純に1日に使える時間が増えます。

それに加えて、朝は集中力が増すので勉強するのにはもってこいです。

 

 

寝る前に明日やることを書き出す

意外にこれが大事かもしません。

寝る前に明日の予定を決めると、朝起きるときに、「今日はあれをやらないといけないんだった」と目が覚めます。

また、自分でやると決めたことは、意外と言霊となって頑張ってみようと思えるものです。

 

 

まとめ

以上が僕が自粛期間から始めたオススメの習慣です。

習慣にするために、継続するのは大変ですが、ぜひ一緒に頑張ってみませんか?

この記事を読んであなたの生活がより良いものなると幸いです。